ラベル 最新船・新造船 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 最新船・新造船 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年4月28日金曜日

🚢新造船ノルウェージャン・ブリス 西海岸発着クルーズ就航🚢

2018年春に就航予定の「ノルウェージャン・ブリス」(16万7800トン)を同年の夏からアラスカクルーズに就航させますが、それにともない、アラスカクルーズシーズン以外の時期には西海岸クルーズ、メキシカン・リビエラクルーズ、パナマ運河クルーズをも就航予定です。
ほとんどの新造船が東海岸を中心に就航している中、西海岸を就航する新造船「ノルウェージャン・ブリス」から目が離せません。
ノルウェージャン・クルーズはクルーズ本来の時間制の食事システムやドレスコードの規定がない自由度の高い誰でも気軽に参加できる「フリースタイル・クルージング」を提唱しています。
西海岸付近にお住まいの方、東海岸へ移動せずに新造船に乗船できますのでぜひご検討ください♪

アラスカクルーズの象徴的存在である豪華なザトウクジラと海洋生物が船体に描かれたノルウェージャン・ブリス。船体アートは世界屈指の海洋生物アーティスト、ワイランド氏により描かれました。
出発日、行程などの詳細は弊社クルーズ課1-877-224-4223もしくはinfo@iace-cruise.comまで!

2017年3月23日木曜日

🚢セレブリティークルーズ新造船発表🚢

セレブリティークルーズは2018年就航の新造船「セレブリティ・エッジ」(12万9500トン)の発表をしました。

船内の内装やデザインは世界で評価されている建築家・インテリアデザイナーが指揮をとりました。

業界初となる可動式のオープンデッキ「マジックカーペット」はデッキ2ではテンダーボートステーション、デッキ5では屋外レストラン、上層デッキではラウンジやディスコなどと時間によって用途が変わる斬新な施設となります。

他、洋上の庭園をイメージした後方上階のオープンデッキ「ルーフトップガーデン」は日中はヨガ教室や音楽演奏などが開催されます。

バルコニーと客室部分を仕切るガラス扉が開放でき、バルコニーも客室の一部のように使える「インフィニットベランダ客室」やシングル用客室が新登場。

船内の様子やイメージ動画はこちらご覧いただけます。

「セレブリティ・エッジ」は2018年12月からフロリダのフォート・ローダーデールを母港に7泊の東・西カリブ海に就航します。
少し先の話になりますが、2018年12月のホリデーには「セレブリティ・エッジ」でのカリブ海クルーズにご乗船しませんか?

詳細はIACEトラベルクルーズ課(1-877-224-4223/info@iace-cruise.com)までご連絡ください。

2017年3月1日水曜日

🚢2017年12月就航!! MSC Seaside(MSC シーサイド)/MSC Cruise🚢

一見クルーズ客船とは思えない先進的なデザインが特徴の太陽とともに過ごすクルーズ客船「MSCシーサイド(MSC Seaside)」がMSCクルーズより2017年12月にデビューします。


MSC Seaside ※イメージ

船体を一周するユニークな360度の海面レベルのプロムナード(遊歩道)には野外スペース、バー、レストラン、2つのシアター(うち1つはお子様用)や、インタラクティブなアクアパークやアミューズメント施設も登場します。

クルーズ料金に含まれているお食事のメインレストランは5つ、その他にステーキハウスや鉄板焼などの4つの専用レストラン(有料)が登場します。

船内で食べすぎたかなと感じたら、最先端のテクノジムの”カーディオ”や筋力トレーニングマシンなど、多種多様なフィットネスコース及びトレーニングプログラムで身体を動かしてみてください。

ご家族でご乗船される方には、フルサイズのボーリングレーンや、お子様専用ビュッフェレストラン、ウォータースライドを備えたウォーターパーク、小さなお子様向けのAquaPlayTMエリアやカラフルなキッズエリアがあります。

航路は主にカリブ海、どこまでも続くビーチ、白い砂浜、ヤシの木、ターコイズブルーに囲まれた洋上で素敵な休暇をお過ごししませんか。

MSC Seaside
就航年:2017年12月
総トン数:16万トン

MSC SeaSideの詳細はこちらからご覧いただけます。

※MSCクルーズは地中海の陽気でフレンドリーなサービスのカジュアル船となります。
※船内施設や航路は予告なしに変更になる場合がございます。



水辺のプロムナード

全方位を見渡せる画家的なプール

アクアパーク
※写真はすべてイメージとなります。

2016年9月9日金曜日

ECO SHIP(エコシップ)

クルーズ客船もエコシップになりつつあります。

カーニバル・コーポレーションは、LNG★を燃料とした新造船3隻建造予定です。そのうち2隻はカーニバル・クルーズ・ライン向けに引き渡しは2020年と2022年の予定。残り1隻はP&Oクルーズ向けに引き渡しは2020年の予定です。

他にもLNG駆動の客船の建造をすすめていてコスタクルーズとアイーダ・クルーズ向けの2隻は2019年に引き渡しを予定しています。

カーニバル・コーポレーションが発注しているクルーズ客船初のLNG燃料船は「グリーン・クルージング」を設計コンセプトとした次世代客船で、排出ガスの大幅削減が期待できます。

カーニバル・コーポレーションは2016年から2022年の間に18隻の新造船の就航を予定していて、今年すでにアイーダ・クルーズ、カーニバル・クルーズ・ライン、ホーランド・アメリカ・ラインにそれぞれ新造船を1隻ずつ投入し、12月にはシーボーン・クルーズの「シーボーン・アンコール」(4万350トン)が就航予定です。

クルーズ客船の中では蒸気機関を搭載したスティーム・シップが減り、ほとんどがディーゼルなどの内燃機関を搭載したモーター・シップとなっていますが、LNG燃料船が主流になる時代もそう遠くはないかもしれませんね。

海への愛情と敬意を忘れずに洋上での旅を楽しんでみませんか。

次世代型LNG客船の詳細記事はこちらから。

LNGとは、Liquefied Natural Gas 液化天然ガスの略で、メタンを主成分とした天然ガスを冷却し液化した無色透明の液体です。

2016年7月8日金曜日

クリスタル・リバー・クルーズ

船上で必要な費用のほとんどがクルーズ料金に含まれている「オールインクルーシブ」サービスを導入しているラグジュアリー船「クリスタル・クルーズ」は新ブランド「クリスタル・リバー・クルーズ」を立ち上げました。

新造船4隻は2017年6月から8月にかけて就航予定です。
客室はすべてスイートで、キングサイズのベッドたウォークインクローゼットを完備。
パブリック・スペースは広くとり、ダンス・フロアのあるガラス・ドーム屋根の「パーム・コート」を設置予定。
ダイニングはオープン・シーティングのため、お好きな場所でお好きなお時間にお召し上がりいただけます。


クリスタル・リバー・クルーズは、フランスやドイツ、スイスなどの景観の美しい川を航行予定。各港での他船との混雑をさけるために一般的なリバー・クルーズとは異なるコースにてご案内予定です。


詳細はこちらからご覧いただけます。
クリスタル・リバー・クルーズの日本語サイトはこちらから。